トレード記録を見て学ぶFX

専業FXトレーダーのトレード記録を見て学ぶFX

ダウ理論はトレードにおける考え方の基本

これまでトレードに関することを記載してきましたが、トレードをするうえで基本的に知っておかなければならないことがあります。

 

それがこのダウ理論です。

 

著者もこれまでに、いくつかトレードに関してトレードの入り方、トレードの手法などをいくつか書いてきましたが、ダウ理論を頭に入れておいた上でトレードを行っています。

 

長くトレードしている人は殆どが知っているトレードの基礎になるべき理論ですね。

 

今回はこのダウ理論について簡単に説明していきましょう。

 

f:id:minaminoshimakara:20220315175209j:plain



 

基本的に著者は難しく考えすぎないことを信条にしていますので、シンプルで簡単に説明していきます。

 

 

 

ダウ理論とは

 

ダウ理論とはチャールズ•ダウが提唱した理論で、チャート分析の基本となっている考え方です。

 

ちなみにこのチャールズ•ダウとは有名な「ウォールストリートジャーナル」の創刊に関わった人として知られています。

 

これはFXや株価などチャート分析をするうえで全てに関わってきますので、最低限頭に入れておく必要がある理論です。

 

ダウ理論の法則

 

ダウ理論には6つの法則がありますので、この6つを理解しましょう。

 

価格にはすべての事象を織り込む

 

価格(株価やFXでいう値)は経済指標や各国が発表する経済政策、政治的経済的な出来事、地震などの災害のような自然発生的な出来事などは全て市場価格に反映されているという考え方です。

 

要するに現在の価格は、経済指標やテレビ等でながれるニュースの経済情勢等全てをうけて成り立っている価格ということですね。

 

3種類のトレンドがある

 

ダウ理論ではトレンドを3つに分けて考えます。

 

〇 1年から数年のサイクルで考えるトレンド

〇 3週間から3か月のサイクルで考えるトレンド

〇 3週間未満のサイクルで考えるトレンド

 

これはトレードをしてチャートを見ている人には分かるはずです。

 

日足で見たら上昇トレンドでも、そのなかには1時間足や4時間足で上昇したり、下降したりするトレンドがあり、更にそのなかにも上昇や下降を繰り返して成り立っていますね。

 

主要なトレンドは3段階から成り立っている

 

トレンドは先行期、追従期、利食い期の3段階から成り立っています。

 

先行期(第一段階)

市場価格が下降したとき、これ以上下降しないだろうと一部の投資家が買いで                                                     逆張りし始める時期。積極的な投資家が買い始める時期ですね。

 

追随期(第二段階)

市場価格が上昇していることを確認して、多くのトレーダーが買い出す時期。

ほとんどのトレーダーは押し目などで、上がったところを確認して買い始めたりしますよね。

 

利食い期(第三段階)

先に買っていたトレーダーが利益確定のため手仕舞いはじめます。ここで買いポジションを持ってしまうと大きな損失を被ることも想定されます。

 

この3段階を見ると、第一段階である先行期を捉えるのは、素人ではなかなか難しいですので、まだトレードに慣れていない人は第二段階の追随期から入りたいものですね。

 

f:id:minaminoshimakara:20220315175235j:plain



 

平均は相互に確認されなければならない

 

これは株式市場であれば同業の複数の銘柄で同じシグナルが出ていなければ明確なトレンドが発生しているという考え方。

 

FXの場合では、ドルが買われている状況であれば、ドル円やユーロドルなど他の対ドルの通貨でもドルが買われていることでトレンドが発生していると確認するものです。

 

この考え方でいくと、ドル円を主にトレードしている人でも、他の通貨の値動きも確認しておかなければいけないことになります。

 

著者も、1つモニターは複数通貨のチャートを同時に表示させて確認しています。

 

 トレンドは出来高でも確認されなければならない

 

トレンドが発生すると出来高を伴って価格が動く必要があるというものです。

 

出来高は取引量のことで、株式市場では簡単に見ることができますよね。

 

世界中でトレードされているFXでは、なかなか出来高を確認することは難しいものです。

著者は、トレンドの値幅など全体の流れから出来高を読んでいます。

 

トレンドは明確なシグナルが発生するまでは継続する 

 

 これはダウ理論のなかでいちばん取り上げられる重要な考え方です。

 

ダウ理論では、上昇トレンドでは、高値と安値がそれぞれ切り上げて推移する。

下降トレンドも同じく、高値と安値を切り下げて推移するという理論です。

 

この位置関係が続く限り、トレンドは継続するというものですね。

 

トレンド転換などを見分けることに使われることが多いですね。

 

まとめ

 

このようにダウ理論では、チャートを見るうえで法則があることを説明しています。

 

今でも、このダウ理論に基づくトレードの考え方は世界中のトレーダーにありますので、大衆心理を読んでトレードをしていくうえで、この理論を念頭におきながらトレードしていくのがいいと思います。

 

ランキング参加していますので、ぽちっとお願いします。 にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村